活動報告


江名子校区史跡めぐりを行いました。

8月12日

歴史探求 史蹟の丘 江名子 と題し、

江名子校区にある史跡をめぐりました。

 

知っているようで知らない地元のあれこれ!

調べてみると面白い。

一番身近にある歴史をめぐってみました。

 

山口町にある了心寺

天井の天板にはたくさんの美しい絵や俳句などが描かれています。

最近はお寺でのお葬式などがめっきり減ってしまい

お寺に行く機会が減ってしまいましたが

チャンスがある方は1度天井を見上げてみるといいかもしれませんね。

史跡めぐり了心寺天井

史跡めぐり了心寺

畑殿屋敷跡

老木の桜がきれいに指す場所として

毎年桜の写真を撮りに来る人が絶えない場所です。

現在は お祭り行列の御旅所としても使われており

真夏には、ジョギングをする人が木陰で休憩をとったりする素敵な場所です。

史跡めぐり畑殿屋敷

史跡めぐり畑殿屋敷跡

加茂神社

初詣やお祭りの時には行ってみますが、

夏の昼間になかなかいけないんですけど

ご神木を含め 大木がたくさんあり

木陰が涼しく背中がピッ!となる場所でした。

史跡めぐり加茂神社 (2)史跡めぐり加茂神社

大好評!えなっこお茶会を行いました。

8月12日

えなっ茶会が行われました。

カブト山トレッキングとツリークライミング(乗鞍青少年交流の家)

7月15日(日)

家庭教育委員会主催で行われました。

当日は雲一つない青天に恵まれて、午前中はカブト山トレッキング、そして昼食は青年の家でバイキング、午後からは青年の家のキャンプ場を使ってツリークライミングと盛りだくさんのメニューでした。この日も子どもたちは元気!元気! 何回もクライミングに挑戦する子ども達、もちろん大人も参加者全員が挑戦しました。皆、たっぷりとマイナスイオンを吸収し満足感を味わって癒されて帰宅しました。

DSC_0012 DSC_0021 DSC_0024

 

旧江戸街道トレッキング

7月1日(日)

長雨が続いた後だったのでトレッキングは無理かなと思われましたが、田中彰講師に史跡説明をいただきながら、大人も子どもも目的地の幕の松まで皆元気に歩きました。DSC_0121

子ども委員会「げんき・なかよし・えなこっこ」

今年も、子どもだけの委員会活動がはじまりました。

6月30日土曜日の第1回目は、チームワークを高めるためにお菓子づくりを行いました。

ボランティア講師の宗貞さんの指導のもとで、水まんじゅうを教わりました。DSC_0114

トーレスさんのベネズエラ家庭料理の会

CIMG0308 CIMG0295CIMG0284

6月9日ベネズエラ出身のイケメン講師トーレスさんと美人の奥さまにベネズエラの代表的な家庭料理、ベーコンやオリーブなどの具材がたっぷり入った「パン・デ・ハモン」と、クリスマスの時に食卓に並ぶという南国らしい「トルタ・デ・ピーニャ」というパイナップルケーキを作っていただきました。

日本の裏側の国、ベネズエラの映像を混じえて、通訳や翻訳をしていらっしゃるというトーレスさんの流暢な日本語でお話しをお聞ききし、質問もたくさん頂き、皆さんの心もお腹も満足のご様子でした。

 

 

平成30年度が始まりました。

温かい陽気に誘われるように、一斉に花開き心地よい季節がやってきました。

さて、先日4月21日(土)に、江名子校区まちづくり協議会の総会が開催されました。

94名の方々にご出席いただき、スムーズな議事進行により滞りなく進められました。

総会資料は、江名子小学校体育館内のまち協事務室にありますので、ぜひお持ちいただければ幸いです。

今年度もよろしくお願い申し上げます。

DSC_0013

ファミリーボーリング大会

2月25日日曜日、恒例となったファミリーボーリング大会が開催されました。

103名の方々のお申し込みがあり、当日参加された方は98名となりました。

幼児からお年寄りまで和やかな雰囲気の中で楽しいひと時を過ごしました。CIMG0214 CIMG0226 CIMG0183

 

 

安曇野へ行ってきました

爽やかな秋晴れに恵まれた10月1日、まち協女性委員会主催で長野県安曇野へ行って来ました。

美術館やわさび農場の見学とグラスアートの作品づくりなど、楽しい一日となりました。

PA010183